小規模塾A、早稲アカ、四谷大塚と体験したところで、
なんとなく娘と塾との相性がわかってきました。
そこで、あと一校で塾の体験は終了とし、塾選びは終了することにしました。
最後の一校は、以前から気になっていた小規模塾Bです。
家から一番遠いので迷っていましたが、私の中ではここが第一候補でした。
1クラスの生徒数も多くない、親の手もそんなにかからなさそう、
そして実績も悪くありません。
しかし他の塾と同様に、一回の体験授業では決められないと思い
冬期講習に申し込もうと思っていました。
ところが!
冬期講習の受付、瞬時で終了...。
満員御礼です。
うかつでした。大手の季節講習は何クラスもあるため、結構締め切りギリギリに
なっても受け付けてくれます。(むしろクラスを増やしてくれる塾も。)
ところが、小規模塾だとそんなに簡単にクラスは増やせない。
決まった人数が申し込めば、もうそれで受付終了なのです。
こうなると、どうしても小規模塾Bを体験したい。
塾にお聞きしたところ、年明けに2月から入塾希望の生徒のために
何日間か体験授業をするとのこと。
年が明け、今回こそは!と受付スタートと同時に体験授業に申し込んだのに
最後の一枠で滑り込みセーフでした。
体験を受けた娘の感想は上々。
その場で2月からの入塾を申し込みました。