全統小の結果が出た後、まずは早稲アカの体験授業を受けることにしました。

受付の方たちは明るくテキパキした対応で、

早稲アカのイメージそのものの体育会系な雰囲気でした。

 

授業を受けた娘も「わかりやすかった」と感触はまずまずの様子。

そして体験授業の後、先生から電話で授業中の娘の様子などについて

連絡がありました。

 

ちなみに早稲アカは、全統小で一定の点数が取れれば入塾テスト不要です。

これは全統小を主催している四谷大塚も同じですね。

それどころか、上位になれば学費免除などの特典が・・・!

 

まあ、平均ど真ん中をいく娘には全く関係のない話でしたが。

 

ともかく、早稲アカの感触は悪くなかったのですが

ここで決定!という決め手もなかったので、

とりあえず夏季講習に行って様子を見ることにしました。

(全統小が6月なのはそれぞれの塾が夏季講習に勧誘しやすいため?)

 

それと並行して、他の塾も検討することにしました。

体験授業祭りの予感。