こんにちは。

めだかです。



主人とは全く価値観が異なります。



繰り返しになりますが、主人はお付き合いをしている時はとても優しかったので、

「価値観なんて違ってもお互いのことが大切であればやっていける」

「優しささえあれば少々のことは耐えれる」

等思ってきました。



しかし、そうではないんですよね。。



皆さんがそうでないとは思いますが、夫婦といえども法律で、そして戸籍というものでひっついた関係であって、そもそもは他人。



育ってきた環境の違いも現れてきます。

人間何十年もその価値観で生きていてるのだから、早々変えられるものではない。



少し前ですが、とある事件がありました。



お義母さんと主人が電話で大喧嘩をしました。



お義母さんはもう80を超えられています。



主人が平日に仕事で忙しいからと、お義母さんはとある場所に「来ないでもいいよ」と言われたんですね。

それが主人の逆鱗に触れたんです。



「あんたやって年なんやから来ないでいい!」

「何でそんなことをいうの!お母さんの気持ちが分からないのか!?」

「あんたがこっちに言ってきたことをそのまま言い返したんや!言われたら嫌な気持ちになるやろう!」



絶句でした。。

親のことをあんた、と言うところも。。

自分は絶対的に正しいとの確信から、人の気持ちを理解せず自分がされたことを相手に仕返しとしてやり返す。

なんて人の気持ちを伺うことができないんだろう。



電話を切った主人は私に言いました。


「分かった?これが正しい会話というもの。お互い本音で腹の底からぶつかって、わだかまりもなく話す。自分も母親とこうやって話さなあかん」


とまるで自分がお手本のような言い方を。。



どう育ったらこうなったのか。。



これ、正しいのか?

絶句する私がなぜ諭されるのか?



もう無理だ。



こんな人を思いやることが出来ず、人の気持ちが分からない人と暮らせない。



離婚への気持ちを加速させた出来事です。