3D酔いするので3Dゲームは全て体験版を出しほしい | 歌詞同期ファイル置き場(ラブライブ!、ナナシス)

歌詞同期ファイル置き場(ラブライブ!、ナナシス)

ラブライブ!、ナナシスの歌詞同期ファイルのソースを置いています。
リクエストいただければ、未掲載曲のソースも記載しますので遠慮なくどうぞ!
その他趣味のことなども色々と。
「いいね!」を押していただけると励みになります!!

管理人は3D酔いし易い体質のようで、かなりのゲームタイトルで"プレイを開始したが続行不可"になっていますえーん


なので、各メーカーは3Dゲームに関しては体験版を用意してほしいと思うのですよ。アーマードコア6なんて、時間がなかったから体験版を用意できなかったとのことですが、発売後でも用意できなかったのかしらはてなマーク


例えば管理人の場合は、


・AC6 数ステージで酔う。ストライダーはすぐ酔った

・PowerWashSimulator はじめのワゴン車?みたいなの洗うまでもたず、酔う

・ボダラン 調子が悪ければ酔う。マシな方

・WorldWarZ はじめのビルで酔ってゾンビと戦ってない滝汗

・STRAY やや酔いやすい。数エリアはもつ。

などなど…


スプラトゥーン、DbD、地球防衛軍、龍が如くなどは平気なのでタイトルによるみたいです。

地球防衛軍なんかはウィングダイバーを使っているので、AC6と何がちがうのやらはてなマーク

一人称視点のゲームには特に弱いっぽいみたいですね。


今はAC6をプレイしているのですが、ストライダーは足場全体が揺れるため、非常に辛かったです。通常ステージなら2〜3ステージはいけますが、年末年始の休み時期で疲労していなかったため、仕事が始まり疲れて夜にプレイするとどうなるか。


シトロエンが2019年に発売した酔い止めメガネも、パチモノではなく本物を大枚はたいて購入してみましたが効果がなく…


最も効果があるのは"酔い止め薬を飲んでプレイ"することという、なんともドラッグジャンキーのようなスタイルになっておりますゲロー

似たような体質の方はどんな対策を取られているのでしょうか、気になりますびっくりマーク