趣向を変えても中身は同じw | それでもサランヘ少女時代

皆さんこんばんは。

 

最近どうも忙しくてじっくりブログネタを考える時間がありませんチーン それでもここ最近は毎週の様になんかしらありますのでネタに困る事は無いのですが、今度は深堀する間も無く次から次へとネタが出て来るもので、クソつまらない紹介ブログの様に成り下がってるのが悩みの種でございます。

 

そんな訳で今回もクソつまらない紹介(紹介するもの自体はつまらなくないですよ)をチャチャっとしていきますので、どうかつまらなそぉ~な顔で最後までご覧くださいまし。

 

はい、先ずはとうとう出ましたJYPの新商品ビックリマーク 今度の商品はスパイスがピリッっと効いてるかと思えば、ほんのりとした甘さも味わえるお得な商品となっておりますビックリマーク

 

 

こちらの商品、一口かじってみると、同社が3年ほど前に売り出したITZY系の味がしますが、それよりも若干スパイス強めな印象ですね。 とは言え系統で言えば同じような味ですので差別化をどうするんだろうはてなマーク っと思いながら食べ進めていると・・・むむっ!? 半分程食べ進めた所で急にスイートな味覚がいっぱいに広がって来たではありませんかビックリマーク かと言って甘すぎる事も無く絶妙な感覚で、ただし、それまでとは全く別の料理の様に。 あぁ、こっちの方が私は好みだなぁと思いながら食べ進めると、又もやズガーンと刺す様な刺激がビックリマーク 最初よりも若干スパイスを増した様な感じでしょうか。 途中にスイート部分がある為に余計にそう思うのかもしれません。 ともかく好き・嫌いを別にして、最後まで飽きさせること無く完食できました。

 

最近はSMチェーンさんが売り出し中のaespaさんを筆頭に、一つの料理の中に色んな味を、それも全く関連のないモノを取って付けたかのように(実際そうなんだと思いますが)入れ込んだり、途中で変えたりしてくるものが流行ってる様ですが、正直言って私はあまり好きではありません。 飽きは来ませんが、一貫性が感じられない。 だからどうしたって話なんですけどね。 まぁこれも流行るんだろうなぁ~。 あ、ちなみにビジュアルは大好きですラブ

 

 

次のお料理はコチラ。

 

 

そう、あの恐怖(はてなマーク)のお料理番組がテヨンさん司会で帰ってきますビックリマーク 

 

そして、今回の出演者がまた凄いビックリマーク

 

先ずは閉店間際まで追い込まれていたにもかかわらず、楼林楼林と言う料理で一躍有名店にのし上がってきたBravegairlsさん。

 

そして、先日スタッフは減ったものの名前を変えて再オープンしたばかりのVIVIZさん。

 

超凄腕スタッフが揃っているけど少し伸び悩んでいるWJSNさん。

 

1年かけて一人づつスタッフを公開してったくらいしか私はしらないLOONAさん。

 

3ヵ国の選ばれた料理人で編成されて、今年オープンしたばかりのKep1erさん。

 

そして、元はWJSNと同じ宇宙船グループの店舗から独立したオーナーコックのヒョリンさん。

 

この6っつの店舗がメインメニューを掛けて戦う番組、それが

QUEENDOM 2!!

 

いや、違うけど、まぁそういう体で爆  笑

 

果たして新しいヒロインは誰の手にはてなマーク WJSNはヒョリンに喧嘩を吹っ掛けられるのかはてなマーク Kep1erがなんで出演するのかはてなマーク そもそもソロでの参加はボムで懲りてないのかはてなマーク 等々、興味はつきませんが、すべては3月31日から始まりますビックリマーク 乞うご期待!!

 

 

っと、まぁ今日はこんな感じで。

で、来週ですが、ちょっと所要で大阪へ行きますので、ひょっとするとお休みするかも知れません。 

あ、遊びじゃないですよビックリマーク ほんとですよビックリマーク いや、ほんまほんまビックリマーク

 

それではみなさん、健康に気を付けて、また一週間がんばりましょうビックリマーク