2015年も除雪から | snowy systems

snowy systems

Mシュナ「スノーウィ」と「ミルゥ」との
ぐ~たら毎日の紹介。

みなさま
みなワンさま
あけましておめでとうございます


年末寒波、ほんとうに来ましたね~

大晦日は雨で、それほど寒くもなく
夕方には道路の雪も解けていたので
毎年一緒に年越しをする友人の車を家の前に停めておりました。

紅白も終わった年越し12時。
雪が本格的に降ってきて足首くらい。

テレビ前でうたた寝をしていて
気づいてベッドへ潜ったのが3時。

除雪車の音に驚いて飛び起きたのが4時。

すでに車がすっぽり埋まっておりましたとさ(@_@)

除雪の邪魔になるから全員大慌て!
まだ酔った状態で必死にドアをこじ開ける。
鍵穴が凍ってて刺さらない。。。
ドアが雪に埋まってて空かない。。。
4駆じゃないから進まない。。。

とんだスタートとなりました。。。

{A9A2BB8F-D81A-4001-B718-8C3CCA6B5CAB:01}
で、夜があけると。。。。
80センチ。

重い雪でアチコチの木々が折れていたり、しなっていたりで
山沿いの道路は木が邪魔で通れないほどに。

{80AD9F80-A893-4B1A-9FAF-96F313B0D251:01}
実家に向かう高速では完全にホワイトアウト。
前が見えない、道路が見えない。

なんとも恐ろしい元旦当日でございました~



{5629FCB7-50EB-4457-84BB-9581EB45F07C:01}
翌2日にはお天気も回復。
ほっと一安心で帰宅すると・・・

庭の白樺が一大事!

{18BF5E1B-D59E-41C9-98D2-2C6D3D0CD310:01}
救出に向かいたいのだが・・・・・

この胸まである雪は
その後猛吹雪になり
夜には140センチほどになりましたとさ~



今年も除雪と冬眠からスタートします