SFCの修行尼 完了しました♪
エルジェが描いたのをコレクタァがfbに放出してくれたw
これを見るとヨーロッパのクリスマスは アメリカのよりも
セイクリッドな感じで地味なんだよ、、って言ってたイギリス人を
思い出すのだ



SFCの修行尼 完了しました♪
フェスティブwな感じのある日のサンデイ・ペイパァ♪

SFCの修行尼 完了しました♪
アンコールにこたえてもう一回w ポープちゃんって 受け
だったのかな、、けけけ♪




SFCの修行尼 完了しました♪
探してみたw もう20年以上も前だ、、このイラストレイタァはどうして
いるのだろうか?



SFCの修行尼 完了しました♪
ティンブク2、、オリジナルはサンフランシスコだったのだけどねえ
いまは LA郊外にヘッドクォタァがうつってしまった、、バッグ屋だ、、
だからLAXなんかでは ティンブクトゥのバッグを持った人が多い事!
まじで 確認してみて、、本当だから!! で これは サブメッセンジャー
バッグのフリップの裏側が サンフランシスコの地図になっているって
言うヤツ、、かわうぃーね! NYCのも出ると書いてあった。

SFCの修行尼 完了しました♪
ある日のクロニクルのトラヴェル・セクションで、、いまや
チェルノブリには 観光客がガイガーカウンターを持って
とってもにぎわっている、、 福島も数十年後にはそういう
観光地になるのでは、と書いてあった、、 わしもそうならない
ようにがんばりたいと思います! PennのLCC特集かなんかの
(ジパングの雑誌ね ペンシルヴァニアUno雑誌じゃなくって、、w)
特集号を読みましたが、仙台空港が7月25日になしえた偉業について
書かれているセクションを見て 泣けてきたのだ、、 ジパングは
きっと チェルノーブリみたいにはならないだろうね!

SFCの修行尼 完了しました♪
ワコちゃんちでランチをした後、、斜め前のほうのオフィスじゃなくって
本館のほうの fbオフィスまで散歩した、、もうすぐ メンローパークの
サンがあった場所あたりにお引越しするので、、記念にw

SFCの修行尼 完了しました♪
街の決まりで 看板の色は fb色に出来なかったみたい、、w
住宅街にあるオフィスなので仕方ないですね、、でも新しい
ロケーションではやりたい放題だからねw 新しいロケーションには
敷地内に 従業員用のハウジングプロジェクトも進行している模様
カレッジも作るとかで、、 多分、、従業員の子供たち用の学校とか
将来的には、、て事になるのだろうかねえ

SFCの修行尼 完了しました♪
今年のコークのデザイン、、白熊のファンドレイジングで
左側のはレギュラーコークなのに ダイエットのような色合い
なのだ♪ 夏もビーサンとか 日よけの傘とか サーフボード
とか秀逸なデザインが多かったのだが、、

SFCの修行尼 完了しました♪
ピグライフでは クリスマスのプロジェクトが終わったあとは
不思議の国のアリス プロジェクトに移行しているw
SFCの修行尼 完了しました♪
髪の毛の色が濃いので せっかくのヘアリボンが目立たないのが
残念w 
SFCの修行尼 完了しました♪