着手 | ねぎぼうずの趣味の範疇

ねぎぼうずの趣味の範疇

美味しいもの食べた

サバイバルゲームやった

プラモデル作った

時に車や釣りと

食う寝る遊ぶを中心に
書いた東男のブログです

今日の雨は凄かった。
車から出るタイミングを見計らい、
長々と車中にいたねぎです。

朝から凄い勢いの雨でした。

洗車用シャンプー掛けておけば
良かったかもです。

午前中から銀行行ったりなんだり
と動き回り、髪の毛もバッサリと
切って短くしました。

その後、久しぶりに台湾料理屋で
ランチ。

子供達も夫々被らないチョイスを
していましたがどれも美味い。

皆んなで味見しました。

長男は油淋鶏。
長女は鶏唐の甘酢かけ。
次女はコマ焼き定食。
私は四川辣子鶏唐。
次男は学童でカミさん仕事。

{A807A378-CE55-4F70-A301-612353E88CC5}

お約束で台湾ラーメンも。

{89FDC257-94B4-424E-9A93-F68AA73A0E5F}

豚骨ベースにしました。

既に食ってるし…

帰宅してからは早起き(4時頃から
目覚めてしまった)だったので、
少し仮眠。

そこから始めたのはモケタイム!

まずはフィギュアライズバストの
三日月。

裸はいかんですね。

筋肉のモールドに合わせ目が…
消せないじゃんよ(´д`;)

仕方が無いからモールドに墨入れ
して誤魔化すしかない。

しかもオルフェンズはかなり戦闘
がダーティーなのでウェザリング
もしてみた。

{916A6D31-F8C9-4352-8AD5-88C7E3453800}

{2B598288-B455-4DD6-839A-854748654BD1}

ベースは水性の墨入れペン。

ここからティッシュで拭き取り、
過剰に残った塗料はペーパーで
綺麗に仕上げる。

三日月はここまで。

天気悪いので、目ん玉と他全体の
トップコートが吹けない。

ついでにBB戦士のバルバトスDX
のパーツを切り離し。

塗装までの下ごしらえは明日にして、
ガンプラエキスポの第6形態でも作る
かな…。

そんなこんなで、19時から近所の
室内プールに行って来ました。

流石にこの時間だと混んでない。

流れるプールも空いてるしウォーター
スライダーもやり放題。

明日も行こうなんて話が出てますが…

久しぶりに使わない筋肉を使ったので
身体中ダルいと言うか痛いと言うか。

帰宅すると沢山ポチッたのが到着して
ました。

プレバンからは、

{3B6F2F87-4201-433A-8AD2-7E118992E2BA}

HI-νガンダムのHWS拡張セットと、
RGアストレイゴールドフレーム。

またまた罪が…(*´д`*)ハァハァ

それからコレも。

{CE5EC207-5DA6-4016-8E68-333C060814A9}

{CF2FE8D1-5AB8-4571-934F-11ABEA0F0359}

figma(フィグマ)

メタルギアソリッドのゴルルコビッチ
兵のフィギュア。

メタルギアならではのエフェクトも
パーツになっていて渋いっす。

これが届いたと言う事は、そろそろ
アレも始動しなくては…。

お楽しみです。

着々と色々な事が始まりつあります。

(*´ο`*)=3 はふぅん