命の綱 | とりあえず今日を生き 明日もまた今日を生きよう

とりあえず今日を生き 明日もまた今日を生きよう

山の麓で 英語塾をしています。週末は東の都 東京のおうちで過ごし とりあえず今日を 明日もまた今日を生きようと ゆるりゆるりをモットーに過ごしています。


どんなことでも
思い煩うのはやめなさい

何事につけ
感謝を込めて
祈りと願いをささげ

求めているものを
神に打ち明けなさい

そうすれば
あらゆる人知を超える
神の平和が

あなたがたの
心と考えを
キリスト イエスによって
守るでしょう

( ピリピ人への手紙 4:6‐7
新共同訳より )




これは
聖書の一節です


わたしがまだ
若かりし頃


ある宣教師さんに


‘’ 思い煩わってはいけない
というのは
神様からの命令です ‘’


と言われ


それでも


些細なことで
いろいろ
思い煩わってしまう自分を


信仰の薄い
ダメな自分のように感じ
自分を責めてしまったものです

でも


今は違います


人間は弱いのです


神様を信じていても
思い煩わってしまうのです


でも


それでいいのです


そんな
人間の弱さを


 神様は
とうにご存じなのだ
と思います


そんな人間の弱さを
十分にわかっているから


人間の弱さに
歩み寄って


思い煩うのはやめなさい



優しく
‘’すすめてくださっている‘’
のだと思うのです




わたしは


きょうも
思い煩ってしまいます


でも


思い煩っていないで
思いのたけを
わたしに
話してごらん


思い煩いを
わたしに
ぜんぶ預けてごらん


わたしが
おまえの心を
守ってあげるよ




いつも
すぐ近くに


暖かく寄りってくださる
神様の思いに涙します


神様は
わたしの命の綱です