友だち | とりあえず今日を生き 明日もまた今日を生きよう

とりあえず今日を生き 明日もまた今日を生きよう

山の麓で 英語塾をしています。週末は東の都 東京のおうちで過ごし とりあえず今日を 明日もまた今日を生きようと ゆるりゆるりをモットーに過ごしています。



シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉



わたしの喉が痛い時
あのこの喉も痛み




わたしが咳をする時
あのこも目を覚まして
咳をする



わたしがママに叱られて泣く時
あのこも一緒に泣いている




夕陽に映る
わたしの影法師のように
あのこはいつも
わたしと一緒だ


シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉



この詩は
幼い頃から病身で
病と戦いながらも
11歳で虹の橋を渡って旅立った
マチルド ロワという女の子が
書いた詩です



彼女にとって ‘’ あのこ‘’ とは
ベツレヘムの馬小屋で
お生まれになったイエス様を
示しているのでしょう



わたしにとっても
きっと ‘’あのこ‘’ は
イエス様を示すのでしょう



ひとそれぞれ
思うところは違っても



おのおのの痛みに
共に寄り添う



‘’ あのこ‘’ がいますように