ありがとう | とりあえず今日を生き 明日もまた今日を生きよう

とりあえず今日を生き 明日もまた今日を生きよう

山の麓で 英語塾をしています。週末は東の都 東京のおうちで過ごし とりあえず今日を 明日もまた今日を生きようと ゆるりゆるりをモットーに過ごしています。


いってきましたぁ~ おんぷ






可愛い子ちゃん達と
楽しい思い出をつくってきましたぁ~ キラキラ



ちょっと 無理しちゃったけど
いけてよかった ニコニコ



今回は そのむか~し
可愛い子ちゃんだった
ロン毛プチ青年が P担当 きらきら!!



去年は
一人で器用に
何でもこなしてしまえて
切れがあるP担で



それはそれで 感心するほど
素晴らしかったけれど



今年は P担のロン毛プチ青年を
そのむか~し 同じく
可愛い子ちゃん達だった
プチ青年達二人が
脇を固めて支える
トライアングルユニットが絶妙だった きらきら!!



そのむか~しの
可愛い子ちゃんだった
三人の ‘’ 仲間 ‘’ の姿を
今でも懐かしく
思い描いてしまうわたしには
そのトライアングルユニット姿が
とっても喜ばしく
微笑ましく映りました 好



みんな 一緒に
大きくなってきたんだよね 音符



‘’ よく 頑張ったね お疲れ様 シャボン玉 ‘’
という気持ちをこめて



つい むか~しの気持ちに戻って
Toppoを一本ずつ
‘’ はい これあげるね‘’ っと
プチ青年達に
あげちゃいました照れ



二人は ‘’ ありがとうございます‘’
と受け取ってくれましたが



秀才プチ青年は
‘’  あっ いりません ... ‘’


‘’ あっ いりません ‘’ だって...笑い泣き



あぁ やっぱり
時は流れてしまっている...汗
ことを



いまさらながら
喜びと悲しみが
入り雑じった複雑な気持ちで
感じてしまうわたくしでございました キラキラ



In ten years



今年の白銀の可愛い子ちゃん達も
ちょっと大人のプチ青年に
なっている チュー



また 10年後に この白銀で
可愛い子ちゃん達が
プチ青年になって
活躍する姿をみれたらいいなぁ~ おんぷ



その遠い未来に思いをはせる
わたくしでございました 好



みんな 楽しかったね Wハート



     マイメロ   ありがとう マイメロ



Especially   きらきら kai きらきら



        蝶々 ありがとう蝶々