1歳のお祝いとポケモンGOと流しそうめん | スノースタイル*ブログ

スノースタイル*ブログ

長野県伊那市の薪ストーブ屋です。




日曜日は我が子の1歳のお祝いをしました。


{3280F60D-0E11-4AD3-8B4D-E0B953D15713}


{9266641F-59BA-429C-ABEC-0E7CD19040D6}


餅を背負って真顔で歩いていました。笑
これからも元気ですくすく育ちますように!



そのあとは甥っ子姪っ子たちと
かくれんぼをしたあと、
ポケモンGOをしがてら伊那公園へ。

{7678F45E-2E59-4EC9-89D7-49250277E45C}



めちゃめちゃ人がいる!
みんなポケモンGOやってる!!!笑


伊那公園にもポケストップがあるからです。

{401D6DB5-74E7-43DC-9099-AB5780121105}




歩きスマホや運転中の事故など、社会問題を引き起こしているポケモンGOですが、経済効果も抜群ですよね〜ポケストップのおかげで、近くにあるのに今まで行く機会がなかった場所へ行ってみちゃおうかな〜!と思わせてくれます。




{0F7FDD9E-052F-4F8A-B2AF-D59CA72D866F}


{ED478DC3-BEDE-4291-A601-71497F8DF65B}

{38AA27F2-5E4F-4EA7-870C-8EE8EA471687}


{68DF32B7-BB7B-47F8-A670-580B102D3A1D}



結構、絶妙な場所にあるんです。『えっこんなとこあったっけ?』『あ〜見た事あるかも、、、』といった感じの神社だったり石碑だったり…。自分の住んでいる地域を改めて見直すことができ、新たな発見がありそうです。1996年に発売されたポケモン。小学生の私がめちゃめちゃハマったゲーム。もう20年も前なのかい。。。笑



誰かがツイッターで言っていましたが、『ポケモンGOやって迷惑かけるやつは、多分やってなくても普段から迷惑かけてる』













…確かに。


自分も気を付けながら楽しまなければ。スノースタイルもポケストップにならないかな〜


{5CD0779E-55A1-4176-A437-E6B75FF6EB15}