この日は朝7時前に起床です。


HSの通常オープンが9:00だったので、

ホテル 宿泊のアーリーは8:30からとなります。




8時前のバスを狙って準備を進めました。


バスの時間をアプリで確認しながら準備をし、

7:45ごろバス乗車しましま。


ほぼ満員になるくらい混んでいました。





8:10ごろHS到着しましたが、

手荷物検査はほぼ待ち無しで通過出来ました。


この日も夫婦共々引っかかることはありません。


もう入園は始まっていましたのでそのまま入園です。

途中でホテル宿泊の確認がMK同様にありました。



入園した感想は、USJみたいだなでした。

ザ・アメリカンな雰囲気です。






まずはスターウォーズエリアへ向かいます。


MKはアトラクションの配置などが東京ディズニーランドに近いものがあったので、

あまり地図を見なくとも何となくで目的地に辿り着けましたが、HSは全くの素人です。



流れに沿ってスターウォーズエリアに到着し、

ライズオブレジスタンスに向かいました。


最初入り口がわからなく、

一度通り過ぎてしまいました。


RORは30分待ちと言われて並びましたが、

プレショーが何度もあったのでそんなに待った気はしなかった。


どこまでの待ち時間なのかは不明です。


やはりこのアトラクションは別格という感じでしたね。

世界観の作り込みがすごかったです。





次にミレニアムファルコンが15分待ちだったので向かいました。


私はエンジニアでした。

ボタンが光ったら押すだけのお仕事です。

たぶん1番簡単な役です。


最終的に採点されますが、よかったのかは不明です。





朝イチはスターウォーズエリアを満喫しました!


次はHS編の続きです。