いいなあ~~

@zlxl20014142

취향자산감 이벤트 당첨 되어서 받은 선물이 도착했다. 오빠 티셔츠도 예쁘고♡︎ 다이어리도 예쁘고♡︎ 포장도 꼼꼼히 해서 보내 주셨다 신한 감사해요爆  笑グッ

.

好みの自産感のイベント当選してもらったプレゼントが到着した。 オッパのTシャツもきれい♡︎ ダイアリーもきれい♡︎ 包装も几帳面にして送ってくれた 新韓感謝ニコニコグッ

こんな時には韓国にいたら、色々なイベントに応募できる~なんてちょっと思ってしまう。

 

今まで1年の半分以上日本で活動し、韓国でのコンサートは1年に1度あればいい方で。。。カシさんたち寂しかっただろうに文句も言わずにずっとずっと応援してくれて本当に頭が下がります。

 

ビギは、ほんのちょっとでも日本で活動がないとすぐに文句たらたら言う人が多い。

2014年TREEツアーが終わりユノは7月から夜警日誌のドラマ撮影に入った。

その時【今年夏にNISSANライブが無いのはユノが自分のドラマを優先したからだ】と非難した人がいたんですよ。

アホちゃうか!!! ですよ。

NISSANレベルは最低でも1年前には会場押さえます。

 

しかもNISSANが無いと文句言った人、その文句を言った数週間前6月22日まで日本でTREEツアーがあったんですよ。

 

韓国語で歌ったからどうたら、とか

Cassiopeiaありがとうと言ったとか

ビギストと言ったとか言わないとか

 

日本のファンは強欲なくれくれおばちゃんが多くて辟易します。

前記事に書いたコスパがなんたら言われた方も、くれくれビギ族なのかしらね。

 

ちょっと思い出してTREE最終日の自分のブログを見たら

 

自分の言葉で、なんとか想いを伝えようとするユノ。
隣で、ユノの言葉を重く受け止めているチャンミン。

二人の覚悟が、痛いほど伝わってきます。

その二人の想いを
しっかり受け止めなくちゃいけないよ。

 

こ~んな事書いていたびっくりてへぺろてへぺろ

 

 

さてさて。

夜中にBeyond ユノマルチカムのドキドキドキドキが2億超えて

↓これを見ると凄い勢いで2億を通過して行ったのが分かります。

https://twitter.com/UknowM813/status/1313875027595464704?s=20

 

 

ツイからお借り。

 

そして一夜明けて今日は

またびっくりなニュースが飛び込んできました。

https://news.v.daum.net/v/20201008061202037

 

 

【自動翻訳】 政府が歌手ユンホと俳優コ・ソヨンの今年の「貯蓄王」で最終選定した。ユノとコ・ソヨンは「2020年の金融の日政府賞」で貯蓄・投資部門の賞を受賞する予定だ。

 

8日、金融委員会によると、今月末に開かれる金融の日記念式では、金融産業の発展に寄与した人に、政府の賞が行われる。金融革新・庶民金融・貯蓄の3つの部門で装飾・包装・大統領表彰・国務総理表彰・金融委員長表彰・金融監督院長表彰対象者に授賞する。

今年5回目を迎えた金融の日は、金融に対する国民の関心を高め、金融部門の方々の励ましするための法廷記念日である。1964年から続いてきた「貯蓄の日」を拡大改編した記念日である。

金融上の審査の結果、
第5回金融の日の節約部門大賞には、ユンホが大統領賞を、コ・ソヨンが国務総理賞を受けることになった。

金融上の関係者は、
「二人は、計画的な貯蓄歩みとその分ける先行などで良い評価を受けた。貯蓄の重要性を知らせるためにも望ましい人物」と述べた。
 

貯蓄部門賞の基準は、「勤倹・節約・貯蓄生活を自ら実践し、周囲の節約を強く推奨するなど、国民の貯蓄芯涵養と貯蓄の増大に大きく貢献した大規模な者」と「貯蓄のベストプラクティスとして、一般国民に広く広報するな貯蓄有功者と美談者」などである。貯蓄部門の受賞者は、「貯蓄王」と呼ばれることもある。昨年には、俳優のシン・ミナと歌手ホン・ジニョンが貯蓄王に選ばれたことがある。

一方、ユノ側授賞式に出席関連情報を受信した状態だ。ただし受賞関連具体的内容については、伝えられなかったまた、コ・ソヨン側はまだ受賞関連の内容を確認していなかったと答えた

 

 

 

大統領賞と言えば、発明王Ep5で今回のプロニムは大統領賞を受けた人だとスタッフさんから聞かされたユノが、【僕も歌謡大賞を受けた】と言いましたが、ついに大統領賞ですよ~~~

(ユノレターに追加で書いてしまおう)

 

昨年受賞したシン・ミナちゃんとジニョンさん。

ジニョンさんは光州同郷で【ソウルの田舎者】で一緒に出演していたし、発明王Ep6でも電話出演してくれました^^

 

シン・ミナちゃんは、初めてTVで見た時(チェ・ジウ&イ・ビョンホンの美しき日々)はそんなにきれいな女優さんには見えなかったんだけど、知り合いの韓国の人が”とにかく綺麗でスタイルが良い。チェ・ジウより全然綺麗”と言っていました。

 

野王で共演し、ユノを【きよらかな人】と言ってくれたありがたいクォン・サンウさんも2005年に第42回貯蓄の日を迎えて大統領表彰を受賞したそうです。

追記:ヒョンビンやピ(Rain)も受賞してました。

 

ここでユノペンならではの懸念。

記事中で青くした部分

ユノ側授賞式に出席関連情報を受信した状態だ。ただし受賞関連具体的内容については、伝えられなかった。

 

思い出すんですよね。

 

2013年。

光州ビエンナーレ開幕式での広報大使の委嘱式とSDA(ソウルドラマアワード)授賞式が同じ日に予定され、それからビエンナーレ日程が変更になりSDAも変更になり・・・・????の二転三転の日程変更。

ユノが出席できるようなと意図された日程変更ではなかった記憶。

 

最終的にユノはSDAネチズン賞の受賞に出席する事はなく映像での挨拶になりました。

http://japanese.kpopstarz.com/articles/9641/20130907/tvxq-yunho.htm

 

この日、ユンホはスケジュールの関係で授賞式に欠席したが、「韓国の代表として受ける賞と聞き、それだけ特別な意味があるようです」とし、「野王をたくさん応援してくださったファンの皆さんへこの賞を捧げます」と映像で感謝の気持ちを伝えた。

また、「野王スタッフの皆さんに感謝しています。私は新人ですが、先輩方が家族のように導いて下さったので受賞できました」と感謝を述べ、「新人俳優チョン・ユンホでした」と締めくくった。

【新人俳優チョン・ユンホでした】と締めくくる。

 

 

 

 

今日も発明王。

せっかく与えられた1週間を意義ある応援で!

チャンネル登録もまったく増えてないし

(100万登録達成イベントのユノマスクはどうなる~~)

Ep7が10日で60万に届かないのはなぜなんだろうか・・・

韓国でまだ視聴者をつかみ切れていないとしたら、ユノペンが応援して支えていかなっくちゃいけないと思う。

https://youtu.be/HY0Hw143luU