開発局のHPに除雪車両の入札公告が出されていますね。
今年度の入札内容は以下のとおりです。
・除雪トラック(10t級、6×6、IGS)11台
・除雪トラック(10t級、6×6、IGM)2台
・除雪トラック(10t級、6×6、IG、散布装置付)8台
・除雪トラック(10t級、4×4、IG)3台
・除雪トラック(10t級、6×6、IG)1台
・除雪トラック(10t級、6×6、IG、4.5m)3台
・凍結防止剤散布車(湿式、4.0m3、4×4)3台
・凍結防止剤散布車(湿式、4.0m3、6×6)2台
・凍結防止剤散布車湿式、4.0m3、6×6、G付)1台
・ロータリ除雪車(2.6m級、180kW級)3台
・ロータリ除雪車(2.6m級、294kW級)2台
・ロータリ除雪車(一車線積込型)2台
・ロータリ除雪車(2.2m級、路面清掃装置付)1台
・ロータリ除雪車(2.2m級)2台
・除雪ドーザ(11t級)4台
・小形除雪車(1.5m級、ロータリ式)1台
・小形除雪車(1.3m級、ロータリ式)1台
・小形除雪車(1.5m級、兼用式、草刈装置付)1台
・草刈装置(小形除雪車用)1台
・除雪グレーダ(4.3m級)1台
除雪トラックが28台となっていますが、昨年度の53台に比べると少ない台数です。
除雪ドーザも昨年度は17台更新しましたが、今年度は4台となっています。
最後の除雪グレーダですが、ここ数年メーカーの排ガス規制対応遅れのため入札ができない状態でしたが、規制対応のグレーダが発売になるのでしょうかね?
試しに1台って事でしょうか。 気になります!