前回に続き、のっぽろスノーランドの展示車両を紹介します。 

今回は除雪グレーダS付(S20-2532)です。
車両は三菱重工の「MG500-SⅢ」。MG500カラーの青ラインが特徴的ですね。
イメージ 1

ブレード左端には除雪グレーダの必須装備である、シャッターブレードを架装しています。
イメージ 2

後部には歩道除雪等に使用するサイドウイング装置を架装しています。
この装置は除雪トラック製造でお馴染みの、協和機械製作所の製品です。
イメージ 3

車幅灯アームの付け根には、地元神社の交通安全お守りが貼られていました。
反射板タイプのお守りで一石二鳥です!
イメージ 4

フロントタイヤが傾いた状態で停められていました。グレーダはリーニングした姿が良いんですよね!
子供から「何でタイヤ傾いてるの?」と聞かれましたが、説明が面倒なので「ねー、すごいね」とだけ答えました(笑)
もう少し大きくなったら説明することにします(^ ^;)
イメージ 5