高尾山で温泉 極楽湯 | 。*°・.SnowPicture。・*○°アルバムカフェ イベント 子連れOK 千葉県船橋市 市川 津田沼 幕張 写真 整理 アルバム手作り ブログ

。*°・.SnowPicture。・*○°アルバムカフェ イベント 子連れOK 千葉県船橋市 市川 津田沼 幕張 写真 整理 アルバム手作り ブログ

船橋でアルバムカフェを開催したい!
アルバムカフェを通じて子供を連れて出掛けられるイベント、空間を作れたら良いなー
写真整理、アルバム作りが大好きでコツコツやっているので是非のぞいてみて下さいね。
うちの娘も登場しまぁす。

先日の高尾ではトリックアートの後に温泉も寄ってきました

高尾山口駅ですが、久しぶりに来てまずだいぶおしゃれに生まれ変わってる事にビックリしました
東京都指定天然記念物である高尾の杉並木にちなみ内外装に杉材を多く使った和の空間
そして屋根は高尾山口薬王院をイメージして作られているこだわりの駅舎は2015年春にリニューアルしたそうです

{123EDD2A-72AB-4433-88EE-ECED1ED78189}

そして改札口左手奥にひっそりと京王高尾山温泉の入り口があります
ほぼ駅直結ですね

{0FF0CF15-74AB-4587-A1A8-E00F75BE7F28}

ここから階段で上がっていくと入り口がありチケットを購入します

平日料金 大人1000円、子供500円

シーズン料金 大人1200円、子供600円

3歳以下無料
という感じでした


{E15C3AC0-F969-4392-A431-BFA8F42EF4C2}

受付をしたら中に中に
通路右手にはマッサージや整体があります
さらに奥に行くと食事処やお休み処などの施設があります

{D3985385-2481-4A92-9A8E-385DEE3F65FA}

また階段を上ります
館内はまだ新しくとても綺麗です

{24AA27CD-99DE-4A89-921E-1E638A656161}

温泉は内湯が1つ
こちらは変わり湯で時期や季節によって色々な種類のお風呂が楽しめるようです。
外に4つと座り湯が1つ
屋根が付いているお風呂が多いので、小雨程度でも楽しめるかな。
他にサウナが1つあります。

週末の昼過ぎでしたが、程よい混み具合で割とゆっくりできました

帰りには同じ経路で京王高尾の改札に向かうとこんな一言が
{78FADD80-DDB0-4140-9527-DD0ED578DA5F}

トリックアートで体も頭も使った後にはゆっくり温泉につかってリフレッシュも良いですね


アルバムカフェはこちら