お友達に前日突然お誘いいただき、パパさんに許可取りして、東村山まで行ってまいりました〜ニヤニヤ

東村山初上陸です♪


東村山と言えば、しむけん!





ドリフや、かとちゃんけんちゃん大好きだったので、、訃報を聞いた時はショックだったなぁ、、と笑い泣き

感慨深くなりながらも、イベントですよ、目的は。



日本酒とJAZZってまた斬新な組み合わせポーン


どんなイベントだろうとドキドキ💓


の前に、やっぱり一杯目はビールでしょうキラキラデレデレ

4人でじゃんけんして勝った人から好きなのどーぞーで。

千葉県柏のクラフトビールなのだけど、ここのおおまさりという千葉の有名な落花生を使ったビールてのが、本当に落花生味がふわぁ〜っと口の中に広がって✨✨

ビックリしましたぁポーン


私は黄色🟡のビール、爽やかなホワイト系で好みでしたデレデレ



そして駅から歩くこと10分ちょい。

見えてきました!






酒蔵でライブがそもそもオツな感じ笑


おつまみ販売もあり。

これは北海道の塩茹でカニラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


最初の乾杯〜ちゅー


おつまみが豊富で、、

あん肝、キムチ、モッツァレラ味噌漬け、西京焼きなどなどめちゃくちゃある笑

利き酒飲み放題なもので、、

おつまみとあいまって酒が進む進む、、ニヤニヤ


キンキンに氷水で冷やしてあるので、、

めちゃくちゃ飲んだ、、けど、

日本酒飲んだ量と同じくらい、水を飲むのも重要でして。

地下水で汲んだお水、というボトルのお水が各テーブルにあるのでガバガバ飲んでました!


ちゃんと飲まないと、、、、


帰りもタクシーつかまらず、、近くにガストがあったのでご飯食べて、駅まで歩いて、高田馬場のドンキで買い物もして無事、19時前に帰りました。


今回はしっかり記憶あり笑


やはり飲酒の際のチェイサーは大事ですね。