こんにちは

還暦女子GOYAです♪

 

皆様

楽しい休日をお過ごしでしょうか

自転車に乗れたのは何歳?

自転車に乗れたのは〇歳

 

何とも楽しいことを聞いてきますね

 

私の場合は、おそおその

小学6年生

 

当時の近所の道は、がたがた道で…

※舗装されていない道のことです

昔は、普通にあったんですよね

 

 

練習する自転車も、母の通勤に使用していたもの

 

大きいし 道はガタガタ 

 

誰かが教えてくれるわけでもなく

自力で一日で乗れるようになったのを

覚えています。

膝、すりむいたな…

 

🚲 🚲 🚲

 

自転車に乗れるようになったからって

親に褒められた

記憶はありませんね

今思うと

親の反応どうなの?ですが

自分としては、満足でしたね

 

「だって乗れたし♪」

子供ってこんなものなんですよね

自分の欲望に貪欲って感じ

 

チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫

 

私の子育て期

3人の子供を

ほめてほめて育てました

 

自分が、味わいたかったんですよね

子供と一緒に

その時しか感じることのできない感情を

 

あんなこと、こんなこと

工夫して体験させて

自転車に乗れるようになったら

一緒に喜んで

音譜音譜音譜

 

やっぱり 体験と感情は宝物ですね

 

🚲自転車🚲一つで

たくさんの思い出が ぶら下がってくる

良い思い出をありがとう

 

クローバークローバークローバー

 

今日の楽しいお遊び

 

バジルとパセリの

植え替え

 

 

 
種からヨクゾ頑張った♪
 
 
コチラが、アイリスオーヤマの土
水はけがよくって小綺麗でいいでしょ
扱いやすいところが好きです
 

 
 
 

はい、パセリ植え替え完了

 
 

 
お次はバジルくん
まだまだ小さい
頑張れ♪
 

 
はいこれ☟
 

 
100均のポット
紙製です
このままね
植え替えできるタイプ
 
しかし、ちょっと内側を見たらね
宇宙人くん
少々カビ?が…このまま植え替えると

雨カエルこれから梅雨がきてカエル雨
そこからカビが発生→病気
驚き
なんてことになるかも
看板持ち
紙ポットを全部外して
植え替えしました

晴れ晴れ晴れ

無事、大きく育ってほしいです
土遊びは、楽しい
ニコニコ
 
本日の晩ご飯
簡単に「ナポリタン」
 

 
新玉ねぎとピーマンとベーコン
 
ごちそうさまでしたUMAくん


 
今日は、一日中仕事感
 
先輩とラインでやり取りしながら
書類のやり取り

合間にパンを焼き

水槽の水換え

植え替え

グラサン「色々しなくていいんじゃない?」
と、相方

ひらめき思いついたらやりたくなっちゃうし

今日できることは今日やりたい
それも、楽しいことだけ♪やる 

誰かとお仕事するのは楽しい
学びがあるんです

今回の仕事は、なかなかハード
でもね 面白い
 
急ぎのお仕事って
緊張感があって いいです
 
私、お仕事好きなんだ
つくづく思います。
 
ニコニコ

今年はね
気の合う仲間と活動をしようと
いろいろくわだて中

もちろんお仕事ですよ

皆と支えあいながら
成長しようと目論んでいます

そのためには
健康第一
 
明日は
早朝ジムに行くぞ恐竜くん
 
それではまたねクマムシくん
 


 

 



 

 



 

 


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する