雪山などに行く時の様々な気持ちを綴る道中記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いよいよ天然雪!という今日のスノーボード

夜中に家を出発し、埼玉の鶴ヶ島から関越道に~すると、赤城高原SAからチェーン規制です。
ですが、この辺りは調べていた通りだったので問題なし。
で、月夜野で降りて三国峠越え~圧積路が続きます。

こうして朝の7時前、ようやく田代ロープウェイステーションに到着
しかし、ここで衝撃的な出来事が……そう!係りの人が運休だと言うのです。

まぁ実際もの凄い風が吹いてるので仕方ない状況なんですけどもね。
自然の恩恵あってのスノーボード
と、再認識して焦らず構えます。
そんな訳でこここから作戦の練り直し、、
みつまたエリアだけってのも微妙だし、かぐら行けれなかったら最悪だし、、
と言うことで、思いきって沼田まで引き返して“たんばらスキーパーク”を目指しました。

しかしなんですね、こちらはこちら、、ゲレンデ前数キロ地点でスタック車あり、除雪は追い付かない……で、またまた足止め。
暇な時間ばかりだったので、思わずこの記事を書き上げました。笑

さ、今9時過ぎてやっと着きました。
結構吹雪いてるけど、無事について滑り始めれるかなぁ??(>_<)
Android携帯からの投稿