2023年4月 経済学部に継続入学後、最初のリポートは「経済史」おねがい

 

入学前から経済学科ではどのように科目修得を進めていくか考えていました。

カリキュラムマップとカリキュラムツリーを見ながら、候補は1年次の科目の

・経済史A・B

・社会経済学A・B

・簿記Ⅰ・Ⅱ

・経営学総論Ⅰ・Ⅱ

をリポ単で履修していければいいかなと考えました。

なので、1回目の5月単修試験科目は「経済史」を受験するために、さっそく経済史AとBのリポに取り掛かりました。

高校の日本史、世界史は取っていないので、まずは"まんが"を読みながら映像授業 Try ITで中学レベルから進めました😅

でも、すごく新鮮で楽しい時間🍀

指定教科書や参考文献もそこまで難しく感じられなかったので、結構スイスイいけたと思います。

経済史Aではこの図書がよかったです↓

『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書【経済編】』

リンク上手く貼れませんでした😅

 

とりあえず、5月単修に間に合うようにポストイン📮できました。