サイルーン講座一日目終了 | BLACK VELVETS

BLACK VELVETS

火水(ホシ)の舞踏と祝祭の音

シンギングボウル と霊性に
身体から働きかけるワークを
やっています

サイルーン講座一日目終了しました。

サイルーンはチェンマイスタイルのタイ古式、野口整体、内功を3つの柱としたヒーリングボディアートの講座です。

受講生の方には私の90分の施術を受けて頂くのですが、今日の方は明晰夢を
ずっと見ていて、白人の男の人が寺院で激しいダンスをする夢だったそうですw(もしかしてあの人?w)


タイ古式の学校では毎日「オナモ」を唱えます。

タイ古式を創った仏陀の侍医シヴァーゴのスピリットを呼ぶ儀式、マントラが「オナモ」です。

これを世界中からタイ古式を勉強しに集まった人達、学校の先生達が唱えると本当に凄いんです。

このマントラ、当時の言葉であるパーリ語のマントラ、長い仏教の歴史の中で唱えられてきたマントラに込められてきた力というか慈愛みたいなものがそこに立ち現れるかのように感じられます


仏陀はこの素朴な言葉であるパーリ語で説法していたようです。

「私たちは私たちが触れる人が幸福に、そしてどんな病気からも解放されるように祈ります」

写真は最初がシヴァーゴの像とクンルンふくろう君とテクタイト、チべタンベルです。



photo:01



これはタイの木版画、仏掌



photo:02



imee ooiの般若心経です。