緊急事態宣言が延長された本当の理由 | Keymaker

Keymaker

厚生労働省が開設した電話相談窓口

電話番号 0120-565653 (フリーダイヤル)
受付時間 9:00から21:00 (土日・祝日も実施)

医者が発言・執筆した内容でも、感染症の専門医でなければ、正しいとは限りません。

まず、ファイザー 社のワクチンに関するHPを見てみよう。

 

このページで重要な部分がこれだ!

The Pfizer-BioNTech COVID-19 vaccine has not been approved or licensed by the U.S. Food and Drug Administration (FDA), but has been authorized for emergency use by FDA under an Emergency Use Authorization (EUA) to prevent Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) for use in individuals 12 years of age and older. The emergency use of this product is only authorized for the duration of the declaration that circumstances exist justifying the authorization of emergency use of the medical product under Section 564(b)(1) of the FD&C Act unless the declaration is terminated or authorization revoked sooner. Please see EUA Fact Sheet here.

 

DEEPLによる翻訳

ファイザー・バイオンテック社のCOVID-19ワクチンは、米国食品医薬品局(FDA)から承認または認可を受けていませんが、12歳以上の個人に使用するコロナウイルス病2019(COVID-19)を予防するための緊急使用許可(EUA)に基づき、FDAから緊急使用が許可されています。本製品の緊急使用は、FD&C法第564条(b)(1)に基づく医療製品の緊急使用の認可を正当化する状況が存在するという宣言の期間中のみ認可されます。ただし、その宣言がすぐに終了したり、認可が取り消されたりした場合はこの限りではありません。EUAファクトシートはこちらをご覧ください。

 

ここで重要な部分が、

 

12歳以上の個人に使用するコロナウイルス病2019(COVID-19)を予防するための緊急使用許可(EUA)に基づき、FDAから緊急使用が許可されています。

 

12歳以上に使用できる

医療製品の緊急使用の認可を正当化する状況が存在するという宣言の期間中のみ認可

 

緊急使用の認可を正当化する状況が存在するという宣言の期間中・・・・緊急事態宣言発令期間てことだ。通常ではない、非常時のみ使用許可、認可されると言うこと。

 

ここで、Yahooニュースを見てみよう。

 

 

これからのファイザーワクチンは、12歳以上となっている。

まさに、このワクチンと合致する。

使用する上での条件が非日常期間、緊急事態宣言中でないと使用できないのだ。

 

このワクチンを使用するために、緊急事態宣言を延長し、接種年齢の引き下げまで行ったのだ。