卵は賞味期限が過ぎても食べられる? | Keymaker

Keymaker

厚生労働省が開設した電話相談窓口

電話番号 0120-565653 (フリーダイヤル)
受付時間 9:00から21:00 (土日・祝日も実施)

医者が発言・執筆した内容でも、感染症の専門医でなければ、正しいとは限りません。

Hulu

卵は、野菜をたっぷり入れたオムレツや焼き菓子など、使い道が幅広い便利な食材でありながら、私たちの食生活に欠かせない食材の一つ。さらに卵は、非常に長持ちする。そう思っている人は多いはず。でも実際は? 賞味期限が過ぎても食べてもいいの? 今回はこの内容をアメリカ版ウィメンズヘルスからご紹介。

 

冷蔵庫の奥で忘れ去られていた卵を割ってみて、賞味期限が切れているのに食べてもいいのかな? と疑問に思ったことはない?

その卵でスクランブルエッグを作りその日1日をリスクにさらす前に、知っておくべきことはいくつかある。

まず初めに、大抵の卵のパッケージに記載してある日付は“販売期限”であり、厳密には“賞味期限”ではない。また、賞味期限の記載が法律で義務付けられているわけでもないとのこと。

要するに、記載された期限は、必ずしも絶対的重要なものではないということ。「卵が悪くなっていない限り、食べるのを諦める必要はありません」と話すのは、著書『The Small Change Diet』を執筆した管理栄養士のケリー・ガンズ。

だけど、古い卵を食べるか食べないか、どうやって判断すればいいのだろう。

https://www.womenshealthmag.com/jp/food/g32327094/can-you-eat-expired-eggs-20200515/?slide=1