見落としていた助成金を一括表示 有志で生まれた「助成金検索サイト」が話題 | Keymaker

Keymaker

厚生労働省が開設した電話相談窓口

電話番号 0120-565653 (フリーダイヤル)
受付時間 9:00から21:00 (土日・祝日も実施)

医者が発言・執筆した内容でも、感染症の専門医でなければ、正しいとは限りません。

Hulu

コロナショックで資金難に陥る企業や個人が激増する中、国や自治体からの補助金、金融機関の融資に関する情報を一括検索できるデータベース「融資助成金サーチ」がネット上で脚光を浴びている。

小説家の百田尚樹は「何かやれることはないかとボランティアで作ったデータベースらしい」とそのスタンスを称賛し、タレントの武井壮も「こんなサイトもできてるよ」と告知を協力するなどツイッター上でも拡散され続けている。

制作したのは、大阪大学工学部の現役学生と卒業生の有志が手を組んだエンジニアチーム「令電会」。このたびしらべぇの取材に応じた。

 

■倒れゆく人たちを救え

新型コロナウイルスの打撃をモロに受けた中小企業の倒産ラッシュが、5月末にも始まるという声が広がっている。

また企業のみならず、収入激減により困窮する人も増加しており、国や地方自治体、さらに金融機関は中小企業や個人を救済するべく、様々な助成金や補助金事業、融資、出資などの支援策を打って出ている。

しかし、多様な各地の助成金・補助金制度を常に把握した上で、自身が適応しているかをジャッジすることは容易ではない。万が一、その事業に気がつかなかければ救済されるチャンスまで失ってしまう。

そんな悩ましい問題を解決してくれるのが、条件を入れるだけで国、各自治体が行なっている助成金事業などを一斉検索できる「融資助成金サーチ」だ。

https://sirabee.com/2020/05/13/20162323879/