新型コロナの感染防止で広がる”勘違い” 家庭に身近な「消毒液」にメーカーが警鐘 | Keymaker

Keymaker

厚生労働省が開設した電話相談窓口

電話番号 0120-565653 (フリーダイヤル)
受付時間 9:00から21:00 (土日・祝日も実施)

医者が発言・執筆した内容でも、感染症の専門医でなければ、正しいとは限りません。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国各地でアルコール消毒液の品薄状態が続いている。

そうした中、神奈川県厚木市や岡山県浅口市など自治体が、市民に無料配布している「次亜塩素酸水」と、ハイターなどで知られる「次亜塩素酸ナトリウム」を混同する人がいるが、両者は全くの別物だ。

次亜塩素酸ナトリウムを誤った使い方をすれば、どんな危険があるのか。ハイターを販売する花王に聞いた。

https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/kao-haiter