今年7玉目のスイカ♪ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

スイカ🍉は昔から好物なので

夏になると買ってはいたのですが

沢山食べるならカットスイカを買うより

玉で買った方が安いので、昨年からは

あれば玉でスイカを買ってます。

今年は、夏の初めはスイカ1玉

2300円くらいと高めだったけど、

お盆前でも、産地の有名な所のスイカ

以外は1650円とかと安く買えて

お盆を過ぎてからは棚落ち寸前なのか

また1650円位で買えたので、

続けて2玉追加で買って来ました。

数えてみたら、スイカ玉だけで7玉

カットスイカを足すと多分10玉近く

食べたのでは?

主人が、家庭菜園出来る庭があったら

絶対スイカを育てるよと言う位。

子どもの頃、腎臓を患った事がある主人

食べろと親に言われ続けてスイカは嫌い

だったはずなんですが。

我が家は、スイカは4分の1に

カットしてから、全ての可食部分を

カットしてタッパーに入れて冷蔵庫に

入れておくので、食べたくなったら

フォークと種をお皿に出すだけなので

食べやすいからですね。

昔ながらの三角に切ってたら

手も汚れてベタベタになるし

顔も、果汁でベタベタになるし。


夏場の水分補給と、食物繊維が豊富

なので、便通も良くなるし。

果糖は気になるけど、アイスクリーム

やジュース飲むよりはずっとヘルシー

だと思うので。


今年は日中が天気で気温も高く

夕方は、夕立が多く水分も足りて

いたからか、スイカは豊作だったのかな?

ダイエットにはむしろ味方だと思うので

来年の夏もスイカ🍉がたくさん

食べられるといいなぁ!


逆に、今年全く買ってないのは桃🍑

高くて手が出ませんでした。

すももは食べましたし、いちぢくも

食べました。次女の旦那さんの

お母さんの実家が農家なので、

スイカやメロン🍈も頂き、

ありがたかったです。


肥満外来で、ダイエット始めてから、

約3週間、果物も食べつつ体重も

少しずつ落ちて来てるのは嬉しい限りです。

でもその分、ファーストフードはほとんど

買わなくなりました。

ドーナツも、魅力的だけど糖質爆弾💣

だと思うので買っていません。


最近、果糖に注目したと言う

ダイエット薬💊が売れてるけど

どうなんでしょうね。

食べてもダイエットと言うサプリは

痩せはしないけど、吸収は抑えて

体重も変わらない感じで今も飲み続けて

いますけど。ロキソニンsの会社が

作った痩せる薬。どーなのかなー?

気になるわ。