付録目当てで買った本大人MUSE9月号 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

紀ノ国屋とジャーナルスタンダードレサージュ

コラボのショッピングバック。


大容量で洒落てるバック。

色違いのデザインのバック持ってますが

このチョコレート色がツボで、買いました!



今月は、通常号と増刊号と、特別号の

3種類の付録が出ています。



もしも不良品があたってしまった場合は、

電話して交換してもらえます。


箱にはこんな感じで入っていました。


確かに大きめのバックです。

持ち手も、バイカラーでおしゃれです。


中には携帯電話等が、入れられるポケット付き。

後、普通のキャンバス地かと思っていたけど

内側は、ツルツルのコーティングされた

生地でした。

ボタンで止める使い方なので、内側に

バックインバックを入れたり、普段使い

出来そうなカバンです。

普通の白いノーブランドのキャンバス地の

バックでも1650円(税抜)位で売っているので

ブランド乗っかってて付録で同じ位の

値段なのはお得では?と思います。



次号の付録は、通常版は大小お花柄キルティングポーチ2個セットです。


増刊号は白いキルティングのふわふわトート

です。8月28日発売予定。


私的には、もう、チョコレート色がお気に入り

前回の白や、黒のトートバックも素敵だけど、

サイズ感はやっぱり大きい方が好きですね。


ただ、ファスナーが付いてないのが

貴重品を入れる不安要素なので、

バックインバックを買おうと思ってます。

定期的に紀ノ国屋のショッピングバックや

DEAN & DELUCAのショッピングバックが

付録で出ますが、おしゃれなロゴに惹かれて

買ってますが、買い物してるのは

イオンだったり、ライフだったり、

カルディだったり成城石井で、

京都は烏丸にDEAN &DELUCAはあるけど、

紀ノ国屋は、ロピアになる前の

ヨドバシカメラの地下にあったけど

実際にロゴのお店で買い物を

あまりしていないのがどうなのか?

と疑問にはなる付録ですが。

まぁおしゃれだから良いか。