今年こそ買った新しいサンダル! | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

↓グリーンのサンダルは足の指骨折した

年に買ったサンダル。

今年で3年目。

今年も気に入ったサンダルは買えないのか?

と思っていたけど。

ちなみに、まだぜんぜん履けるので、

内側のサンダル用中敷きを痩せる中敷きと

交換しました。痩せないけど、足は疲れ

にくいです。


それで、今年見つけて買ったのがこの

サンダル!


MOZスウェーデンローゴンサンダルです。


ストラップにしたり、甲に乗せたりできる。

前からよくあるデザインだけど。


厚底だけど柔軟性がある良い感じの

サンダルです。

近年、スポーツサンダルが流行ってますが、

私はどうも足首をホールドされるのが苦手

で、後ろがなく、甲のストラップのみの

靴で、柔軟性のある厚底で、

プラットフォーム型で、スニーカー同様に

履き心地が良いサンダルって意外と少ない

です。


以前、リゲッタカヌーのサンダルが 

すごく履きやすそうと思って何回か

大型ショッピングモールなどで

見かけて考えましたが、お値段高めで

その時決断出来ず、見送ってました。


で、このMOZのサンダルは、

公式サイト見てもあまり出てこないので

もしかしたら、今年の新作ではない可能性

もありますが、色違いももう1種類

あるので、スポーツサンダルに全振り

サイトだったので。


この感じ、5年くらい前に流行った

デザインだと思うので、さすがに

その時の物ではないと思うのですが。

このデザイン、同じ材質だったら

踵が減るのが早いと思うので。



定価で4378円税込だから

アウトレットではないと思うけど。

末っ子が、三本ラインが

グリーンカーキからし色の方より

こっちが汎用性が高いと言うので

こっちにしたので、一番上の写真の

グリーンのサンダルと交互に使って

履き潰さない様に気をつけて履こう

と思います。