リメイクしたクリスマスリース♪ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

2021年にニトリで買ったクリスマスリース


2022年にリメイクしまして


出来上がったのがこれ↓


これが、今年は、一昨年のパーツも使える物は

使いまして、100均のキャンドゥで、

ゴールドの木の実2袋とゴールドの丸玉1袋

白い木の実1袋とグレーのクリスマスの妖精ニッセ

➕グルーガンのグルー1袋しめて600円で

リメイクしてみました‼️


じゃじゃ〜ん‼️どうかしら?

かなり豪華な感じになったよね?

昨年のパーツはグルーを綺麗にはがして

もう一度、パーツに分けて、バランス良く

付け直しました。

あと、、松ぼっくりは風水的に良くない

みたいな話を聞くので、松ぼっくりは

今年は1個も付けないで、作ってみました。


こうして写真撮って並べてみると年々豪華に

なってます。

で、確か先月位に梅田のナチュラルキッチンで

リースの土台と宿り木?スワッグ?

買ったよね〜って誰か覚えていたかしら?


はい!これなんですが、色々考えても思いつかなくて

まぁ、また、来年の楽しみに取っておこうと思って。

なんか、外にかけるのがもったいないと言う貧乏性。

今年はリメイクしたリースをかけるので、

来年までにどんなリースにするか、ゆっくり

考えたいと思います。