東寺の弁財天様にお参りした後、
六孫王神社へやって来ました。
弘法大師の誕生の水?
とりあえず本殿へ。
立派な本殿ですね。
社務所で御朱印を頂いて
弁財天さんの社へ。
水みくじがあったので
向こうの湧き水に浮かべるようです。
ここが弘法大師の誕生水なんですね。
三女のお相手の事を聞いてみました。
龍神さん。
おみくじは中吉。顔ではなく心をえらべ。
ごもっともです。
京都駅から、ロピアに行こうと思って。
途中で、美味しそうなお肉屋さんを発見!
牛肉コロッケと普通の手作りコロッケを
買いました。
食べ歩きするコロッケって素朴でなんて美味しいんでしょうね〜。
ごちそうさまでした。