昨年買ったちまきを返して、
新しいちまきを買いに行きました。
後祭りの曳き初めの20日
会所がまだあまり開いていない日の夕方。
南観音山
人は少なくガラガラです。
祇園祭恒例のくろちくのバザール。
麻の暖簾を2000円でゲット。
屏風祭り
北観音山
役行者山の会所茅の輪くぐりができます。
役行者山のご神体達
ライトアップされた役行者山
立派な飾りがついています。
鷹山には人が大勢集まっていますね。
南観音山に戻って、先ほどの動画を撮影
屏風祭り
大船鉾に行きました。うちの工事をやってくれた
工務店さんがお手伝いしている鉾です。
金の竜頭が輝いています。