自分に向けてのメッセージ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

健忘録的な書き方だけど、

あとから振り返って見たら

答え合わせになるかもとカードからのメッセージを書き記しておこう。

新しく購入したスピリットアニマルオラクルカード

 

漠然と、この先のことをカードに聞いてみた。

①私の知るべき事は、最悪だった記憶から教訓を学んで

毅然と胸をはって未来に進んでとのこと。

②取るべき行動は、身の回りのガラクタや人間関係も時々

整理が必要。

③このまま進めばどうなるか?

人生にチクリと刺すような痛手があるけど

それで良かったと思うような素晴らしいことが

後に待っているとな。

 

占いをブログに残すことを聞いてみた。

①今はリスクを取って。大丈夫だと信じて行動して

新しいものを生み出して。

②他の人にどう思われるか心配しないで、気にせず

自分を表現したら良い。

③何にも無駄にはならないから、それは人生の経験となる。

リーディングが下手でも良いって事ね。

 

アンサーイズシンプルオラクルカード

このカードとは、もう10年以上の付き合いですが、

仕事のことを聞いてみました。

①私が心がける事は

この時期に来てくれるお客さんや全ての人に感謝を

②今よりもっとよい状況になるには

ちょっとしたことにイライラしないこと。

③私が気づいていないこと

恐れを手放すこと。起こってもいないことに心配しすぎないこと

 

あ~やっぱり、長年の相棒はよく私のことを知ってるな。

 

そして、6月1日(水)~6月8日(水)までの私へのメッセ-ジ

①とても良い時期です。必要なものが難なく手に入るでしょう。

以前はじめたプロジェクトや人間関係が実を結ぶ時期。

前向きに人と幸せを分かち合おう。奇跡が起こり続けます。

↑マジで?めっちゃいいやん。でも具体的になんなのかちょっとわかりません。

②神様からのサインやメッセージに注意して直感と

意味のある偶然に気づくこと。

↑そっかあ。ちょっと周りの風景や動物に気をつけてみよう。

③良いことも悪いこともひっくるめて最高の記憶の上に

これからの人生を築いて行こう。

最悪だった記憶からは教訓を得て毅然と胸をはって未来に進んで。

↑一番はじめに聞いたことと同じカードが出ているな~。

カードが言いたいことはこれなんだろうな~。

 

最悪だったこと、東日本大震災の後から京都にもどるまでの日々

そこからの教訓は、とにかく食材や日用品の備蓄をしておくことかな~。

う~ん。

そして、地震の前兆とかは、動物が異様な行動をしたり

不思議な空や天候に変化があるものだし。気をつけて注意深く過ごしてみます。

 

でも永遠に続く奇跡とはなんだろう。今私が既に持っているものに注目せよとは。

とりあえず、今住んでる家は何とか壊れず、大丈夫だからって事かな~?

今なら何でも手に入るから、備蓄するのに良い時期だと言うことかな?

なんか足りない物をリストアップして、買い足しておこうかな?

 

誰かの予言的に6月21日大きめな地震に気をつけろとあったな~。

何もなければ良いけど、備蓄したものはまた食べたり使ったら良いんだから、

無駄にはならないしね。

 

備えあれば憂い無しですね。