一昨日退院して来ました! | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

予定より3日早く、病床が足りないのもあり、

術後5日で退院になりました。

思った以上に傷口が大きくて、
13センチも首を切るとかなりのダメージで、
しゃべるのも力が入らなかったり、

首の皮が引っ張られる感じがして
頭も上には向けられなくて、
これ、まともに治るんだろうか?
と不安に思う位です。

でも,癌は全て綺麗に絡め取ったと先生が
術後,家族に言ったそうなので
再手術とかは無さそうだとほっとしてます。
片方とってもまたもう片方取らなくちゃ
いけなくなる人もネットでググると
いるそうなのでその心配は無いだけで
安心です。

病院からは、1ヶ月は自宅で療養する様に
と指示されてて,首のテープも3ヶ月は
傷口を綺麗に治すために張り替え続けて
と言われてます。
退院後、2週間後の受診で、
もう元気になれるつもりでいたのに
それだけは大きな誤算でした。

手術直後の夜に見た夢。


色とりどりの花💐🌼🌸の綺麗なアーチの道がある

幼稚園の入り口で,あまりに綺麗だから写真を
撮ろうと近づいたら、向こうから幼稚園児がゾロゾロと
先生みたいなお兄さん一人と出てきた。

仕方が無いのでその団体が通り過ぎたら

写真を撮ろうと思って待っていた。。

気が付くとすっかり日が落ちていて

写真を撮るのを諦めて、帰ろうと思ったら

後ろから近所の友達が声をかけてきた。

Mちゃん「こんなところで、何してるん?」

私「いや~主人と一緒だったんだけど、はぐれちゃったんだけど

携帯持ってないし、連絡できなくて。」

Mちゃん「それなら、駅前で待ってたほうがいいんとちゃう?

私らとそこまで行こう」

Mちゃんと瓜実顔の女の人のうしろをついて行くと

アラビアンコーストの入り口の噴水のようなところを抜け

階段を降りて駅前に・・・。

Mちゃんは、私達は帰るわじゃーね~と分かれて

ホームセンター前のショーウインドーを見ていると

横に主人がいた。

 

どこに行ってたの?と聞くと、幼稚園の給食調理員の

面接受けてきたけど落っこちたから帰ってきたと言っていた。

あ~あの花のアーチの幼稚園?

そこまで話したところで目が覚めた。

 

 

その夢を娘達にLINEで話したら、

それは、臨死体験なのでは?

えも言われぬほど美しい花のアーチって

天国の門だよきっと・・・って。

 

考えてみたら、幼稚園の子ども達は

これから人間界に生まれてくる赤ちゃんと

天使のお兄さんで、主人は一度脳梗塞で

死にかけているので、面接に行ったけど、

落っこちて現世に返されたのかもと。

 

手術直後の夜は、うとうと眠ると心拍数が下がり

血圧は上がり何回もアラームが鳴って、

酸素濃度が下がるから、途中酸素を鼻からチューブで

入れられたり、心臓が痛くて心電図取られたり

翌朝9時頃までしんどかった。

夜中に亡くなった父の顔も出てきたし

黙って私の顔を見ていただけだったけど。

 

まあ、不思議な体験をしました。いや、死にかけてたのかな~。

Mちゃんは入院前日にお家まで、氏神さんの病気平癒の

御守りを届けてくれたんですが、Mちゃんと春日神社の神様の

二人が天国の入り口に迷い込まないように

私を現世へ導いてくれたのかな?と思いました。