お礼参りと用事で烏丸から寺町へ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

銀行に用事があって、烏丸まで行ってきました。

せっかくなので、錦天満宮まで歩いて、甥っ子の大学合格の

お礼参りに行こうと・・・。

錦市場。開いている店が多いですが、緊急事態宣言中なので

人はまばら。

お礼のお参りを済ませ、蛸薬師さんに向かいました。

・・・途中、不織布マスクを売ってる安いお店があるので、

ストックを買い足しました。

新京極は、緊急事態宣言中なのと今日は平日ということもあり、

ここ数週間よりは人は少なめ。

蛸薬師さんで、玄関の内側に貼る護符を購入。

蛸薬師さんは撮影禁止なので、写真がなくてすいません。

でも、私は、18の頃からずっと通っているお寺さんなんです。

3ヶ月以上河原町には来られてなかったので、

久しぶりに蛸薬師さんにお参りして、心が癒やされました。

今日、蛸薬師さんにお参りしたときに主人が言われたこと。

 

コロナはかなり長引く厄介だぞ。

逃げてもお前達を責める人は居ないから、

よくよく自分達家族を守りなさい。

自分達を守るのは、神ではない、最後は自分自身だぞ。

 

その様に言われたそうです。確かにそうですよね。

自分自身の行動が、コロナの感染を防いだり、かかったりの

原因となりますよね。しっかり自粛して行こうと思います。

逃げても、というのは、緊急事態宣言で、お店を休業しても

と言うことだと思いました。心苦しく感じなくても良いという

蛸薬師さんからの優しい言葉ですね。感謝です。

 

寺町通りの輸入楽器 コイズミさん

以前こちらで、シンギングボールを買ったんですけど、

たまたま、娘の学校で、異国の物を紹介するという3分間スピーチ

を、GW明けに授業でやるので、写真を撮らせてもらいました。

シンギングボールは空間を浄化するのにつかいます。

 

その後、河原町通の業務スーパーで、食料品を購入して

なんか、午後になって人が増えてきたように感じたので、

あわてて、バスに乗って帰りました。

 

明日から、5連休の人が多いと思いますが、

県外への移動は避けて、感染拡大を防ぎましょう。