大将軍八神社に行ってきました。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

北野白梅町で下りて歩きます。

初めて来たんですが、とても清々しい感じのする神社でした。

ちょうど夏越しの祓えの茅の輪がありました。

そして、七夕の星祭りの笹が飾ってありました。

茅の輪をくぐって、拝み、

願いは家族みんなの健康を願って短冊に願いを書かせて頂きました。

 

それから御朱印を頂き

お守りを頂き

帰りにみなと製麺によってうどん玉とつゆを買って帰りました。