昨日一日頭痛で、でも熱を測っても熱はなく、
一体何だ?今朝起きると左手がしびれる。
まさか、脳梗塞とか?
色々考えながら、起き上がって、リビングに行き
朝食を食べようとする。
朝起きたときは軽い吐きけがしたような。
・・・昨日夜中お腹が鳴ってたしな~。
食べてみたら、特に吐きけもなく食べられる。
でも、まだなんとなく頭痛がする。
もう一度横になる。二度寝。
10時半頃に目覚めて、やっぱり頭痛。
・・・でもだんだん頭の痛みはましになり、
お昼ご飯を作る。おあげとえのきとわかめと大根の味噌汁。
揚げ豆腐を焼いて大根をおろしてゆずぽんずをかける。
あっさりめのお昼だけど。
具だくさんな味噌汁、赤味噌で作ったから
子ども達には美味しいと好評。
食事を終えて、しばらくしたら、なんだか、左肩が痛いことに気が付く。頭痛の元はこれだったか。
そう言えば、月曜日にスーパーで買い物をして、
箱を持ち上げたり、、箱に入らないものをエコバックに入れて
自転車の前カゴに入れて、以外と重いと思いつつ、
自転車で走って帰ってきた。
最近、3日後くらいに忘れた頃に腕や肩の痛みが出る。
運動不足がたたってるんだろうけど、
スーパーで買い物をして、自転車に積めないからって
置いて帰るわけには行かないので、ちょっと無理しても
積んで帰ってくるので、ハンドルがふらふらなのを
背筋と体幹だけで支えて帰ってくるから
忘れた頃に、腰や脇腹がめっちゃ痛かったり、
肘が腱鞘炎みたいになっている事が良くある。
一人で大荷物を運んでくるからしかたないけど。
ちゃんとスーパーの買い物は、必要最低限の一人で行きましょうって
アナウンスでも流れてるじゃん。
それなのに相変わらず、3~4人の家族連れやカップルや夫婦で
ブラブラのんびり買い物する人達、ほんと、邪魔だし
暇人やねと思う。
レジだって、夫婦や家族でぞろぞろ並ぶな代表者1名のみで会計して下さいと放送されてるのに、平然と並んでるよね。
そんなことに、ちょっとイラッとしながらも、長居していられないので
猛スピードでカートで周り必要なものをカゴに入れ
、レジで会計して箱詰め。
入りきらないものはエコバックに入れて、
自転車にロープ2本でぐるぐる巻きにして積んで帰ります。
そりゃあ家族あと一人連れてくれば楽だろうけど、
うちの子持病もちだから、コロナが感染したら怖いしね。
五十肩、湿布して寝ようっと。
明日は痛みが消えてると良いな~。