縮毛矯正ストレートパーマをやめて、8年。
前髪を作ってたけど毎月前髪だけ切るのがうっとうしくなり
半年以上伸ばし続けていた前髪。
後ろの髪も肘くらいまでのびていましたから。
細かなウエーブの癖っ毛だし
下ろしているととにかく広がるし。
かといって、縮毛矯正ストレートパーマは
若い子かと思っていたら振り返ったら
ばばあだよって思われても嫌だしね。
かけ続けるにも時間もお金も凄くかかるし。
しかたないからずーっとお団子にしてまとめていたんですけど。
この夏は本当に長すぎるし、頭洗うの面倒だと
毎日思うし、いっそのことベリーショートにでもしようかとか
色々考えましたけど・・・。
昨日20㎝以上バッサリ切った。
それでも、前から見るとあまり印象は変わらない。
結んでいたら娘達も気づかないくらいでした。
それでも、肩下ではねない長さにきってもらったので、
確実にシャンプーは楽になったかな。
それで、伸ばしていた前髪は、とりあえず毛先の長さを
揃えてもらってそのまま伸ばしています。
来年の夏くらいになれば今の長さのセミロングの
後ろ髪とサイドの髪と揃えて切れば、
ワンレングスにもなるし、顔回りだけ軽くする事も
出来るから、また伸ばして下さいと美容師さんに
言われました~。
癖毛を生かしたショートヘアーはラクで良いな~とは
思うんですが、下手に梳いたりすると
ボワンと膨らむし重めの髪型しかできないけど。
下ろしたいときは洗い流さないトリートメント
とかつけて、広がらないようにしようと思っています。
長い時やったら、えらい量使っちゃいましたから。
でも、仕事では結んでいるので、まあ、変わらないかな。