木屋町と白川の桜 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

やっと昨日までの雨も上がり、犬の狂犬病予防接種も終わったので
午後から少しお出かけをした。

イメージ 2
木屋町の高瀬川の桜

イメージ 1
寒緋桜の濃いピンク色も綺麗。

イメージ 3
しかしすごい人出。
イメージ 4
満開ですね。

イメージ 5
ずーっと三条まで続く桜並木。綺麗だけど、車も人も多い。

イメージ 6
四条大橋を渡って白川へ

イメージ 8
記念写真を皆さん撮っていましたよ。

イメージ 7
この日はすっぴんにマスクでしたので、夫婦の写真はありません。

イメージ 9
ここも人がいっぱい。

イメージ 10
前回は夜桜でしたが、今回は昼間の桜です。

イメージ 11
枝垂桜が綺麗ですが、だんだん空がまた曇ってきました。


イメージ 12
結婚写真を撮るカップルがいっぱい。

イメージ 13

木屋町よりは道幅があるからみんなゆっくり桜の写真を撮っています。

イメージ 14
桜と鷺
・・・と思ったら路上にも

イメージ 15

まるで置物のように立っています。桜より人気者でした。