ユニバのハロウィンの楽しみ方がわかりません。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

ユニバのハロウィンに、次女が友達と行く予定なんですけど、
エキスプレスパスとか、ロイヤルスタジオパス買わないと
何にも乗れずに帰ってくるよな~って思って。
でも、みんなそんなにお金ないって言ってるから、
それなら年パス買った方が良いんじゃないか?って考えている所。

一番安い年パスだと除外日はあるけど
有料のエキスプレスパス買うのが無理なら、
結局まともにアトラクションをまわれないわけで、
どーせウロウロするだけなら、ワンデーパスにお金かけるのがな~って思って。
年4回行けば元が取れるわけですが、毎回ワンデーを買って、
家族みんなで行く事さえ、なんだかな~って思っちゃって。

年パスがあれば次行こうかという気になるかもしれないし。
数年前に行った激混みのユニバの印象が悪すぎて、
私自身はユニバに行く事に二の足を踏んでいるわけです。
娘が、家族で行くなら、年パス買うと言ってるので、
どうしようかな~と思っている所です。

年パスある人は駐車場が1000円になるとか
多少の特典はあるみたいですが。
どうもディズニーの年パスみたいにパーク内で
ゆったり時間を過ごせる気がしなくて。
ディズニーより食事も高いし、ベンチも少ないし、トイレも混んでるみたいだし。
口コミを見れば見るほど、行きたい気分がダダ下がり・・・。

かといって遠隔地から行くわけでもないのに
ロイヤルスタジオパス買うのもね。
土日は33000円越えだしね。
家族6人で行ったら、すごい金額になるわ。

イベントが無い日に行くくらいかな~。
ディズニーなら、乗り物のらないで帰ることはざらだったけど
ショーやグッズ見て帰るだけで十分楽しかったんだけど。
ユニバの世界観になじめるような気がしない。
なので、年パス購入には、足踏みしています。