長い黒髪・・・。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

引っ越してから、伸びてきた髪のカットをどうしようかと考え中。
とりあえず、子ども達も、前髪が伸びてきたので、
100均の散髪用のはさみで、前髪を5ミリくらいずつ
カットはしてやったけど、とりあえず、気休めでしかない。

私自身も、自分で自分の前髪を1センチカットした。
これから先をどうしようかと考え中。
後ろは背中の真ん中まで長い黒髪。
でも、最近本当に数本だけど、白髪が出てきたし。
引っ越す前に友達が、自分が使ってるカラーリンスを
良かったら使ってとくれたので、使ってみようかと考え中。

でも、お風呂で髪につけて10分~15分置かないと
いけない様で、いつもお風呂は一番最後なので、
保温が切れてて、お湯がぬるいから、その15分が寒い・・・。
どこかでヘアマニキュアとか、やってもらった方が良いかな?

以前は縮毛矯正ストレートをかけていたけど
そうすると、頭頂部がぺったんこになったら嫌だし
とりあえず、これからは髪は年齢とともに痩せてくるはずなので
ふんわりした髪の方が良いかな?と思って
そのまま自分の髪の本来のくせっ毛のままにしている。
でもまるで亜土ちゃんの描く女の子みたいにボリューミー。

イメージ 1

これ夏場暑いんだわ。だから降ろせないから
いつも最近ポニーテールだ。
おばさんのポニーテール、可愛いわけじゃないし
ゴムで頭が痛くなる。
だから家の中ではシュシュでくるっとゆるく巻いておくだけ。
外すとまた亜土ちゃんの女の子のぼわんとした頭になる。
どーしよーかな~。とりあえずそのままのばしておくか~。