金閣寺門前にて | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

五山送り火の左大文字の護摩を書いてきました。

イメージ 1

護摩木を4本買い主人、私、主人の実家、妹宅の無病息災を祈願しました。

イメージ 2

五山送り火限定グッズのタオルも購入。
さて、目的は終わったけど・・・。

イメージ 3

主人が小学校の修学旅行以来、金閣寺には来ていないというので、
それではと金閣寺を拝観する事に。

イメージ 4



外国人の観光客がお賽銭を投げていました。↓
こんな風習の昔からあったかな?
イメージ 5

イメージ 6

茶室 夕佳亭
イメージ 7


不動堂・・・人が全然切れないから写真は無し。
出口のそばにダキニテンの社が…。拝んで帰ると良いらしい。

イメージ 8