岩屋を後にして、島の中を散策。岩屋から戻る階段がとても急で大変でした。

階段の途中で眠り猫を発見。
おばさんがつついて起きかけましたが
またずっと眠っていましたよ。

島内には猫がいっぱいいました。
この子は首輪をしているので飼い猫ですね。
龍宮大神におまいり。

龍神様は水の神様なので大事ですね。

奥地からもどって来る感じですが、奥津宮。
詳しい縁起などは
江ノ島島弁財天の公式HPへ→http://enoshimajinja.or.jp/gosaijin/

最近亀に縁があるので、ここは八方睨みの亀が天井にありました。↑

亀石とご神木の銀杏。私も亀石の上にお賽銭を置きました。

亀がいる手水。

関東ローム層の地層を見ながら先に進みます。
