東京大空襲の日でした。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

きょう3月10日は東京大空襲から70年、東京都復興記念館で戦災を学ぶ




3月10日は東京大空襲の日でしたね。
テレビで、戦争の特集や特番のドラマがやるのが
終戦記念日と東京大空襲の日ですね。
昨日までの怒りや苛立ちは、戦争の中にあったあの日を偲べば
今日この日、どれだけ私は幸福かと思う。

嫌がらせをされても、戦争で殺されるよりはましだ。
今の時代、戦時中でもないのにたくさんの子ども達や
大人が命を絶ったり、命を絶たれたりするのは
悲しい事です。

誰かの正義の為に誰かが戦って、
その為に人が人を殺し合うなど愚かなことだと思います。
世の中には宗教の為の戦争があり
幸福の為ではなく、何かの想いの為に
命を投げ出す人がいて。
きっと、その人が生まれた時には、
父や母は違わずその子の幸せを願ったはずなのに。

人は人を妬み、嫉み嫌がらせをし仲間外れにして
何と悲しい事だろう。
今日だけは東京大空襲で亡くなった良吉叔父さんと静子伯母さんの冥福と
子孫として、我が子の未来の平和と幸福を願おうと思う。