今日、100均に行ったら、季節物のコーナーはバレンタインの
手作りお菓子の材料とラッピング材が山ほど並べられていた。
今日はどうしても子どもの課外活動の準備に買い出しに
行かなきゃいけなかったので、出かけたんだけど、
結局、バレンタイン用に板チョコ10枚買いました。
去年も、材料としてはこれだけ。溶かすなり刻むなり勝手にしなさい。
ママはノータッチだからね。・・・と言っている。
去年は上の子がいたから結構手際よく作っていたけど、
今年はどうかな。
私は、毎年、チョコミニパウンドケーキとプレーンの
キャラメルミニパウンドケーキを作るのみかな。
たくさん作っても、結局、子ども達が、最後足りないからと
私が作った物を持って行く。
たまに無性にお菓子作りがしたくなるので。
でも、凝った物が作りたいわけじゃないので、
簡単な混ぜて焼くだけで美味しくできるものかな。
本命チョコは、手作りはしない派なので
可愛い市販の工夫されたチョコを見るのが楽しみなんです。
誰にあげるわけじゃなくても
なんか乙女な気分になれますからね。