株の配当金・・・預金するよりいいのかな? | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

6年前に主人が買った株。
ライブドア事件とリーマンショックで、
株価は3分の1近くなってると思うんですけど。
…本当の金額は主人しか知らない。
 
当時持っていた預金全部ぶっこんだんですよ。
もう、私、あんぐりではぁ~?ほんとおかしいでしょ。
買ってすぐにあの事件で、普通、株をやってる人なら
損切りしてでも売り逃げるやろ~と思うのに、
実家の稼業手伝ってて
仕事中は、ネットで株が見れないから~って、
放置・・・。
じゃあ、株なんてするなよ~と思いましたが、
もう、捨てたお金だと思って私も気にしない事にしました。
 
金額?株トレーダーの皆さんにしたら微々たるお金ですが。
何せ、キャッシュでしたからね。
そのおかげで住宅の頭金にも使えなかったんですから。
でも売らなかったから、株価は下がっても、実質損をまだしてないんです。
 
いや、してるんだろうけど、気分的にはずーっと預金をしている気分なんです。
おろせない預金。
・・・で、今年の配当金、35000円。
ん?銀行に預金していて、金利でも1年で、こんなにつかないよね。
でも、今年からできた東日本大震災の復興税で5000円も持ってかれるんだって。
35000円のうちの5000円・・・まじっすか?
・・・でも、本当に復興のためになるなら、いいでしょう。
去年は確か17800円くらいの配当金だったと思うしね。
 
でも30000円ももらえるなら下手なチェーン店の金券よかいいね。
ステイタスだけのディズニーの株を買う余裕はありませんけど。
・・・株価は上がってきてるのか?
たまたま上がっているだけか?小売部門はイマイチだけど、
多角経営の建設の方が地震の復興で需要があって
儲かってるのかしらね。
 
バブル期まで戻らなくても、せめて、ライブドア事件前まで
戻ってくれればいいわ~と思ってます。