新宿に行ったよ♪ | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

久々に都内にお出かけしました。
新宿の小田急百貨店でかまぼこ板に描いた絵の絵画展に
娘の中学校の美術部で出品したので、それを見に行きました。
朝は雨が降っていたのですが、お昼からは雨が上がり
とても暖かな一日でした。
新宿は、多分2年ぶりくらいかな。
埼玉に引っ越ししたママ友と久々に逢おうって、4人で逢った時以来かな。イメージ 1
 
やりすぎ都市伝説ででていましたよね。フリーメイソンのふくろうの形のビル。
絵画展の途中で、ちょっと娘が疲れてしんどくなってしまったので、
先生方とはそこでお別れして、飲み物を買って休ませて、
少し回復したのでお昼は軽く食べてきたのだけど
娘がおなかがすいたというので康竜ラーメン食べに行きました。
いつも銀座のお店に行くときは替え玉するんですが、
そこまでお腹は減っていなかったので、1杯のみ。
 
それから娘の好きなアニメイトに行きました。
青の祓魔師のグッズが買いたかったそうで、下敷きとメモ帳を
お年玉で買ったようです。
…様ですって、私は一通り見たら、店内が暑いので
お店の前で待っていたので、主人と娘だけ見ていたので。
 
それで、人ごみでまたしんどくなったので
制服を脱いで、近くのRIOっていう洋服屋さんで娘に長Tとパーカーを買って、
着替えさせて、歩きました。
RIОは京都にもあったお店で、学生時代良く使っていたので
セール中でとっても安かったのです。
 
それから帰りにらぽっぽを見つけたので、
京都に住んでた時は、近くで買えたんですが
浦安にはらぽっぽが無いので、お土産に買ってこうって
しばし列に並んで焼き立てのポテトアップルパイと
 
イメージ 2
 
季節の限定パイ。ブルーベリーと紫芋のパイを買いました。
 
イメージ 3
 
美味しそうでしょ。甘い香りの誘惑に勝てなかったです。
もっと近くにらぽっぽがあるといいのにな~。
 
昼から出かけたので新宿のちゃんと観光をしないで
帰ってきちゃったんですが人もたくさんいるからちょっと疲れました。
風邪予防にマスクとウイルスバスター首からぶら下げていましたが
風邪もらっていませんように。
 
都会って、やっぱちょっと疲れるな~。
もう歳だからかな?それとも、おニューのブーツで足が疲れたからかな?
最近体力無いな。