湘南純愛組、読んでたやつ!! | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1
今日ドラマGTOの最終回だったんですが。
昔、マガジンで連載していた湘南純愛組
鬼塚と弾間の高校生時代の話ですが、
私達、高校時代、ビーバップハイスクールで育ってるので、
このマガジンの「湘南純愛組」にも
かなり思い入れがあるわけですよ。
 
反町隆史でGTOが実写化したときにも
いや、かなり、違うだろ~!!
と思ったんですが、今回のキャスティングも
 
イメージ 2
エグザイルのアキラ
 
・・・って、良い人過ぎるだろ~と思ったのは私だけ?
最終回だけしか見なかったんですが。
 
・・・・やっぱり、
湘南純愛組読んでから出直して来い!!
制作した方にはそう言いたいッス。
 
鬼爆といわれてる訳がわかってるんですか~!!
反町は何か一本、ネジが抜けてる感じが、まあ、
そういう解釈もありか?って思いましたが。
 
もしかして、不良やヤンキー=極道とチンピラって
間違えてやいませんか?
女子どもを殴るとかありえないですわ。
 
確かにね、孫悟空でもな・ま・かが大事とか
おかしな理屈つけていますが
確かにね、先生という設定はわかるんですが
 
ただ暴力シーンいれりゃあ良いってもんじゃないです。
生徒が立ち直る心理描写やなぜ、改心するのか。
そこまで描けてないと失敗なのでは?
 
俳優さんも、背景きちんとわかってないよね。
あんなに浅くて良いのか?
 
校長も理事長もミスキャストだよ。
何で人生の酸いも甘いもわからない若いおばさんなの?
・・・いや~。続編?見ませんよ。
 
男の中の男をあんなふうに描かれちゃあ・・・。
鬼塚は切れた時には、人を殺しそうな凄みがあるんだよ。
どうやったって、弾間と二人で
浜の暴走族を全部ぶちのめしたなんて
あのキャストではイメージできそうにはないわな~。
 
・・・本当の鬼塚を誰か描けるやつはいないのか。
いつも思います。
 
 
あ~でも、私、ヤンキーじゃなかったですよ。
優等生ほど不良には憧れを持ってるもんです。