ちょっと最近、天気がおかしいよね。
7月20日小学校の終業式だというのに寒くて末っ子は長袖パーカーで学校に行きました。
この間の台風の後、蒸し暑くなるどころか超寒くなったあの天気に似ている。
一体どういうことなんだろう。
この間の3連休は、台風でもないのに異常な強風。
浦安に住んで5年ほどだけどあんな強風は過去5年間、台風のとき以外はなかったです。
そのせいで、ランドでも、ショーが風でキャンセルになったとか。
それはそうと、明日から夏休みに入るせいか、
今日は、午前中からOKストアが満員でした。
みんななぜかたくさんの食材を買いだめ・・・。
でも、うって変わって、新浦安のダイエーは思ったより人が少ない。
特に子供の数が少ない。
みんな夏休みに入ったとともにじいちゃんやばあちゃん家に
行ってしまっているのかな?
今日の夕方のテレビで、東京都下の狛江市で
リフォーム済みの中古住宅が2000万切ってたり
世田谷の隣だよ・・・。そんな場所がそんなに安くなっちゃって、
お金持ちは、みんな東京(関東)から脱出しちゃってるのかしら?
なんて、ちょっとうがった見方をしたりしたくなる。
この夏の気候はおかしい。明日も22度で夏とは思えない気温になるそうだ。
だれか、絶対天候操作してるんじゃない?
だって、天気予報で、ここのところあまり、天気図出さないし
梅雨が明けたというのに、こんな冷夏おかしいよな~。
そうかと思ったら、浦安の大江戸温泉、露天の温泉を全部水風呂にするとか。
それって、節電のために温泉の循環でなくて、真水にしただけじゃあ・・・。
そんな浴槽を水風呂にしたって、プールみたいには泳げないのに
しかも、こんな寒さじゃみんな外の水風呂なんて寒くて入れないでしょ。
室内の温泉が満員になっちゃいそうですね。
しかし、国や東電は猛暑では電気を作る経費が9月値上げじゃまかなえないから、
もしかして、天候操作して気温を下げてるんですか?
恐ろしい国だな~・・・。
本当に日本脱出の日も近いかもね。