は~全部戻っちゃってる!! | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

去年、ウォーキングに骨盤体操、と頑張って、7キロ痩せたのに
昨日体重はかったら、な~んと!!まったく元に戻っていた
 
昨年末は長女の受験で、余り外に出ないで、(インフルエンザとか胃腸風邪もらってこないように)
家事と食事の支度。やっと合格決まったと思ったら
は~。この震災のおかげで、3月いっぱいお家で引きこもり、
3食飯炊きおばさんの日々。
放射能が怖いから、窓も閉めて、ガソリン無いからできるだけ外に出かけないし
ウォーキングも出来なかったし。
その上春休みに突入、しかも4月からは長女の高校のお弁当作りに
今までより2時間早く毎朝起きてて、しかも、そのまま、GWに突入。
 
食べる量が増えたわけではないけど、まず、代謝が落ちているし
子ども達はそれぞれ勝手な時間に何度言っても食事をずらしていたり、
みんなの分を用意しても、その時に好き嫌いして食べないで
おかしな時間にお腹減ったと言ってくるし。
やっと食事の仕度や片づけが終わった所に言われるので
イライラしちゃって・・・。
 
しかもこの春休みも、GWも主人の務めている会社は貧乏暇なしで
休みは全部バラバラ。まともな連休もないしそもそも祝日が休みじゃないし。
地震が心配だから子どもを置いて買出しも出来なくて、
全員連れて行けば、買わなきゃいけない物買う前に
もう疲れた帰りたいと不機嫌になるし。
こっちの方が疲れてるし眠いんだって。
・・・と思っても、
塾まにあわへん車乗せてって~と言ってくるし。
疲れて、交差点で信号待ちでうとうとしかけて、
ヤバイと思ってほっぺた叩いて速攻で家に帰ったけど
やっと塾行ったと思ったら嫌だからって、内緒でサボるとか。
帰り道に倒れて救急車のお世話になるし。
 
しかも、先週は家庭訪問がたて続けにあるし、家の掃除はしないといけないし。
精神的なストレスがかかってる所に、
長女は部活があーだこーだといってるし。
だいたい、皆どこかのアニメや小説から物語をパクってアレンジしてるくせに、
オリジナルを作ってこいだと?
しかも、自分のプロットは自分物だからというような、
ぬるま湯のお坊ちゃんお集まりの部活なんかやめちまえ~。
 
ってか、わが子だけど、ストーリー作る才能も、
演技の才能もないぜよ、お前は~!!と言いそうになりつつ。
たかが部活されど部活だが、あんたが協調性ないわがままだって事
親は一番よくわかってるのに。放送部とか文芸部とか茶道部とか
個人プレーでほとんど済む部活の方が向いてるぜよと
言うんだけどね。まあ、思い通りには行かない。
頭打った時には高校生活の大半終わってるわよと
思うんだけどね。・・・にしても、題本3本書いたけど、もうここらで、いい加減にしてくれ。
~~~ぜよは私の中の仁の影響のマイブーム。気にしないでね。
 
そこに、また末っ子のどっか連れて行け攻撃。
長女の学費に年払いの保険料にお金ないっちゅーのに
みんな好き勝手、いいたいこといってるから。
ほんと、大家族の母親が蒸発したくなる気持ちわかるわ~。
一人になりたい・・・。
そんな愚痴を言いたくても、主人も連日の仕事で疲れてるし
寝る前に話は聞いてくれるけど何が出来るわけじゃない。
それでも、お茶碗の洗い物がたまっていると
お弁当箱洗うついでに洗ってくれることもある。
 
誰のせいでもないが世の中に吠えてみる。
24時間2ヶ月も、4人の子どものベビーシッターやってみろ。
ストレスたまらんほうがおかしいわ。被災地だと言っても、
学校2週間以上休んだ分GWで取り返せよ~!!
まだこれ以上休むのか?とうんざり・・・。
 
我が子だから可愛くないわけじゃないけど
なんかマジ限界・・・。
GW終わったら絶対年パス更新してやる。もういい、銀行に
支払い分振り分けたら、ちょっとぐらい好き勝手にやっちゃうわ。
ウォーキングがてら、毎日シーに行ってこよう!!
ショーを見て癒されてこよう。
おひとりさまを満喫するぞ。